東京住みだけど、ユニットバスで家賃5万円払うのがバカらしくなってきた
渋谷にいるホームレスとか汚いけどあいつら家賃0円じゃん
じゃホームレスになればいいんじゃね
<<2
汚いもん
東京の家賃てどれくらい?
ユニットバスの豚小屋が5万
>>6福岡だけど家賃5万だよ
>>17産大の周りとか家賃二万いないがあるんでね?
ユニットバスは嫌やな
屋根なし舗装なし駐車場が4万だった
交通費出るなら安い所に住むのがお得 通勤大変だけど
駐車場代が一番アホらしい
月3、4万とかw
金溜まったら秋葉原に1ルームを別荘で買いたいんやがいくらくらいするんやろうな
収入が少ないからじゃないかな
関東圏は高いね
普通レレのそこそこの収入でもユニットバスじゃない普通の間取りに住んでも都市圏に近いと10万越えるね
まあ、まともな部屋に住もうと思えば7万とかなってくるね
ボロクソに悪いところなら3万とかであるけど
田舎帰れよ
無理して住まなくていいぞ
山手線の内側に住むからそうなるんだよ
奥多摩にテントはって住めばいい
コメント-14-
東京は住む所では無く働く所です
テント暮らしはマジで考える
5万なら激安じゃん
ワイは7万3千円でユニットバスやったで
都心で1Kの割には激安やったけど(恐らく古い&カビ物件だから)
渋谷だけど2Kで11万払っとるぞ
お前らはユニットバスの意味を勘違いしている。
学生の頃は、都内生まれで車に乗ってるやつが本当に羨ましかったな
今は田舎で悠々自営
あのー風呂トイレ別でもユニットバスですよ。
床、壁、天井、浴槽が一体になってるのをユニットバスと言うので
ユニットバス=トイレ付浴槽ではありませんw
今時一軒家でもユニットバスやで
バストイレ別と勘違いしてるパターン
東京の家賃が格安だったら益々一極集中が酷くなって収拾が付かなくなりそうだとは思う
最近東京の家賃安いんだな。東京の安いところの並が5万くらい。安いところの高い方が7~8万。高いところの安いのが8~12万高いところの並が12~18。高いところの高いのが無制限くらいだったのに。
ユニットじゃ無い奴は古いとタイル剥げ捲りw
カビも生え捲りで水捌けも悪くて、ゴキブリが一番住み着く場所に成ってる
ゴキ1匹なら簡単に倒せるけど、この前風呂場で3匹に遭遇した時は奴ら襲ってきやがったから
数が多い時のGは荒ぶってて超危険
体に取り付いてよじ登って来るぞ
※10 分り辛い文章かくなぁ~
築年数長いならユニットの方が掃除しやすい
昔のタイルは模様が怖いし冬が冷え込んでキツい
都心は築40年とかザラなのでユニットになってる方がいい