賃貸を借りるのに必要な費用って「家賃1ヶ月分と敷金・礼金と仲介手数料」←あとは何?
あとなに?
鍵代、清掃代
>>2清掃って出る時じゃない?
大家やってたときも、清掃代は出るときに返却する敷金から差っ引いてた
まあ代理店の不動産屋まかせだったんだけど
清掃代ってなんだよ
それ客が払うの?
>>3入居時にも取られるよ
不動産屋にもよるけどね
拒否もできるが
前家賃と引っ越し代
火災保険料
じゃあ大体家賃の2ヶ月分+敷金礼金か
消費税
火災保険は20000か
保証会社への手数料
火災保険
保証会社!?!?!!?
連帯保証人おるからいらんよな
>>13不動産屋による
新しい仲介屋は大体保証会社が必要だよ
>>13大阪だが
連帯保証人いれてても、保証会社つけさせられる
大家が払えよと思うけどな
清掃、防虫、防臭の類は仲介屋が無理やり乗せてきて断れない
それと保険や税を含めると家賃一ヶ月分ぐらいになるかも
仲介手数料←これなんで1ヶ月も取るんだよ大した事してないくせに
>>15いや普通だと思うよ
前の店子が出てそこから数ヶ月募集かけて
集まりが悪ければ家賃の相談とかも俺として
来たら俺んとこに持ってきてOKなら書類揃えて
で家賃1ヶ月ぶんだから、こんなことやってて商売になるのかね
くらいに思ってた
なにその悪徳業者
管理費もとられた
最近引っ越したけど家賃68000円で総額35万円くらいだった気がする
>>20引っ越し代も入れて?
>>22別
引越し代は距離が約100kmで7万円だったかな
ベッドとかの処分費用も込みだが
参加しない自治会費
アットホー○とかエイブ○とか
ほぼ仲介のみの会社は余計なサービスが多いんだよね
地元の古い不動産屋の孫請けで紹介してるから
古い不動産屋を先に尋ねた方がいいよ
コメント-6-
2年の更新料は必要ないから用意するひつようはなし
最近契約した新築、保証会社必須で家賃一月分取られたぞ
これで借主になんのメリットも無いんだから笑えない
独り暮らしをし辛いシステムばっかり後生大事に抱えている国だなあとは思う
仲介不動産屋がもうけ過ぎ。
大家からも広告費として一月分取るし。
これ法律違反じゃねーか。
不動産屋がもうけすぎとか思ってる奴は直で大家の所借りに行けばいいじゃんww
保証人に渡す手土産代。