家賃と管理費で25万円の「六本木のタワーマンション」に住んでるけど、質問ある?
家賃は立地にしては安い
なぜかと言うと高速道路の目の前だから
いくら
>>3コミコミ25万くらい
高速目の前タワマンって騒音は大丈夫なの?
>>8北海道ばりの2重窓+クソ分厚い壁でそれほど感じない
今日みたいな雨の日はシャーって音聞こえるけどね
あとたまにトラックが事故りそうになってる音が聞こえるとびっくりする
>>10常に淡い重低音に晒されてる感じか
静寂が欲しくならない?
>>28重低音よりかはタイヤの音かなあ
路面が濡れてると余計に目立つ
音楽が好きで常に音楽掛けてるから全く気にならないかな
>>34アメリカンバイクの下利便が爆発するよなバツバツン!ブルルルラアアン!みたいな音は?
>>39バイクよりかはランボとかフェラーリの豪快なエンジン音がよく聞こえてくるかな
タワマンって下品な田舎者か成金が住むイメージがあるんだけど
そんな感じ?
>>11如何にもなお嬢様とキャ〇嬢みたいなのが多いかな
新築だからか女性多めの印象
年齢と仕事は?
>>1322 大学生しながら自営業と投資してる
何階なの
>>1611階
本当に六本木なの?
ふしあなしてよ
>>20広くはない部屋だし六本木だから急に高くなるってことはないよ
足元見てる不動産屋は多いけど
水買っただけで怒られたりする?
>>33俺の住んでるのはほぼ赤坂だからあの六本木とは大分雰囲気違うよ
六本木駅付近は夜のお店が多いから仕方ない
大学生てすげえな
タワマンは一人暮らしならいいけど定住はしたくないな
災害に弱すぎるから
コメント-11-
11Fってタワマンで一番半端なとこじゃねーかよ
それで25万なら立地的に低層階選ぶか30階上選ぶ方が正解じゃん
ネットでタワマンって言葉見ただけで笑ってしまうようになってしまった
谷町JCのあそこやん
道路側で25マソで11階てヒント大杉で草
普通に住むより、年200万ぐらい余計にかかっているわけでしょ。
4年で800万+α。
それって人生設計的に見て、損してない?
それでいい女を引っ掛けられるんなら儲けもんだけどさ。
海老名の新築タワマン3LDK 68m2と家賃一緒や。
タワマン半グレと風俗嬢多すぎ。
安いな
新宿のとあるタワマンに住んでるけど43万やで
この値段でもそこそこのマンションだ
六本木でその値段ならたいしたタワマンじゃねーな
六本木寄りの赤坂で、高速の真横。
11階で25万円の格安タワマンに住む一人暮らしの大学生って
割と絞り込めそうやね。いや、価格帯的にそういう住人が多そうだし逆に絞り込めんのかな。
お高い物件になぜかある1Rとか1Kとかだったら嫌だな
タワマンバカにしてるやついるけど家賃7万くらいのボロアパートすんでるゴミよりましだろ
浦山過ぎるだろ。
こちとらボロアパートニートやぞ?
まぁ金融資産は1000万あるから優待+配当とちょっとバイトで全然食えるから悪くはない