【画像】九州電力「再稼働したばかりの玄海原発3号機が蒸気漏れで発電止めるけど、環境への影響はないから安心してね!」
九州電力と原子力規制庁によりますと、30日午後7時ごろ佐賀県玄海町にある運転中の玄海原子力発電所3号機で放射性物質を含まない蒸気が漏れるトラブルがあり発電を止めるということです。九州電力によりますと環境への影響はないということです。玄海原発3号機は今月23日に7年3か月ぶりに原子炉を起動して再稼働し、2日後の25日には発送電を開始していました。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011386341000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
老朽化で玄界だろもう
廃炉にしろや
骨と皮の只のガラクタじゃん
蒸気を逸したトラブル
ただちに影響はありませんという枕詞
俺は漏れてると思うけどね
まあ玄海は金と引き換えに大事なものを失ったんだと思うよ。
別にかわいそうだとはおもわないけどね。
原子力について勉強すると、もはや原子力発電は過去の技術で
それにこだわってるなんていうのは馬鹿の極致だとおもうね
マイナートラブルが起こるのは防ぎきれないけど、ちょっと早すぎないかなあ。
まあ、現場ではならし運転くらいのつもりなんだろうけど
世間一般では受け止め方が違うことはわかっているんだろうかねえ。
>>9機械の再稼働時のマイナートラブルって、再稼働初期に出るモンだからしょうが無い面はあるよね。
日本じゃ、そんな事は受け入れられないけど…
>>21電気代が安くなると言い張って原発を稼働させてるのに
マイナートラブルで停止って勘弁してくださいよ
停止しちゃったらただの損失でしょうが
配管全部取り替えで100億クラス
ポンコツ!原発!
もう、廃炉にしなさい。
蒸気が漏れるってことは配管からリークしてるんだから
密閉性が保たれてないってこと。
ある種非常事態だと思うんだけどね、みなさん緩いからねえ気分が
>>12二次冷却水漏れってことだろ
それ自身に放射性物質は含まれてないけど
冷やせなくなるとこだったって奴
>>1あーあ、もう再稼働不可能やな
7年も止めてりゃ不具合出るやろ
何も起こらん方が奇跡に近い
緩い規制基準で再び原発事故起こる可能性っていうのは100%だから
もう答え出てるんだよ。
原発周辺住民は自殺願望の人々と同じレベル
渡辺哲は九州電力に説明求めるの?w
やっぱり点検なんて形だけなんやろ
長いこと止めてて錆びて穴開いたんだろw
コメント-1-
無知やなぁ